東奥義塾高校・校歌
190714 東奥義塾 校歌年月を重ねても変わらぬもの…それは母校の校歌です。今でもアカペラで歌えるほどの大好きな校歌です。母校の校歌を歌うと、若かったあの頃に戻れるような気がします。東奥義塾校歌笹森順造 作詞/デンヴァー大学学生歌より紫匂へる 久方の御空に真白き 神の峯 (おりかえし)ひときわ立てるは 陸奥のこころの故郷...
View Article東奥義塾野球部の歴史
青森県勢初のベスト8進出1958年(昭和33年) 4月2日から神宮球場で開催された第12回学生野球協会結成記念大会に出場。春季県大会3回目の優勝。2回目の春季東北大会出場。夏の県大会では決勝で弘前を8対2で破り甲子園初出場を決める。 第40回全国高校野球大会(初出場)【 1 回 戦 】高知商業 6 - 1 東奥義塾1963年(昭和38年)...
View Article1966年の東奥義塾
1966 High School TOOGIJUKU No1 東奥義塾 8mmフイルム 祥一滝山さんより拝借1966年、東奥義塾高校の歴史を垣間見て下さい。学生服は卒業した翌年、新1年生からスーツとネクタイに変りました。...
View Article旧東奥義塾外人教師館 1
これから津軽の歴史的建造物を紹介します。明治・大正時代に建てられた洋館建築を御覧下さい。正面斜め正面裏側平面見取り図管理者に無断での使用・複製・転載・流用禁止
View Article義塾高校前駅
弘南鉄道7000系7037F 津軽大沢~義塾高校前通過義塾高校前駅は、青森県弘前市大字石川字野崎にある弘南鉄道大鰐線の駅。東奥義塾高等学校の当地移転により設置された。1987年(昭和62年)11月1日...
View Article礼拝堂のパイプオルガン
約3階建ての高さがある礼拝堂『オルガン』といえば日本では「足踏みオルガン」を思い起こしますが、ヨーロッパではパイプオルガンのことを指します。東奥義塾の礼拝堂には、ドイツのカール・シュッケ社のオルガンがあります。弘前の地に本格的なパイプオルガンを入れようと、同窓生をはじめ地域の方々の多大な熱意・協賛のもとに、計画から3年半の歳月を要して1990 年に設置されました。1,632...
View Article