川﨑染工場
【青森の魅力】弘前市で津軽天然藍染を体験できるらしい 弘前城のすぐそばにある「丸富 川﨑染工場」。江戸時代からある建物で、情緒あふれる佇まいです。藍染は、昔から日本人に馴染み深く、大きい町や村には必ず藍染を営む店があったと言われています。城下町弘前市もその例外ではなく、藩政時代の4代当主...
View Articleこぎん刺し
津軽こぎん刺しを体験してみた【いつ・もの・こと弘前版】 こぎん刺しとは、青森県津軽に伝わる刺し子の技法のひとつであり「刺しこぎん」とも呼ばれる。 津軽地方では、野良着の事をこぎん(小布、小巾とも)と呼んだためこの名前がついた。 一般に青い麻布に白い木綿糸で刺す。他の刺し子との違いは、縦の織り目に対して奇数の目を数えて刺すことである。 偶数の目でさすと青森県南部の菱刺しになる。...
View Article大河ドラマ『いのち』
大河ドラマ『いのち』総集編OP 『いのち』は、1986年1月5日から12月14日にNHKで放送された大河ドラマ第24作である。原作は橋田壽賀子、主演は三田佳子。時代設定は、終戦直後の昭和20年(1945年)から、「放送当時の『現代』」である昭和60年(1985年) -...
View Articleラグノオ「茶屋の餅」
青森の銘菓ラグノオささきの「茶屋の餅」 昔、旅する人には山越えは避けられません。そのような旅人にとって、何よりも嬉しかったのは、峠の茶屋にたどりついた時。いっぷくのお茶と素朴な味の餅に、旅人は疲れを癒し、晴々とまた旅に向かいます。...
View Article酸ヶ湯温泉
酸ヶ湯温泉 - ヒバ千人風呂青森市 酸ヶ湯温泉酸ヶ湯温泉は、昭和29年に国民温泉第一号を受けた青森県で横綱級の温泉です。三百年前から開かれていた古い歴史をもつ温泉宿で、その人気は江戸時代から続いています。名物の80坪の総ヒバ造りの大浴場「千人風呂」は老若男女を問わず、浴効を楽しむ人々で賑わっています。...
View Article酸ヶ湯の気候
積雪最大更新555センチ 青森・酸ケ湯 酸ケ湯は世界有数の豪雪地帯としても知られている。年間降雪量は約1760cm、最深積雪は約2370cm。日本の中では最も気温の上がりにくい場所の一つで、標高890mにもかかわらずアメダスが設置されている。積雪の多い年は、6月上旬 -...
View Article温泉王国青森県
こんなに違う?青森県 温泉 温泉王国青森~青森県は、国内有数の温泉県平成28年3月末現在 ・源泉総数 1,084(全国第7位) ・温泉地数 133(全国第4位) ・総湧出量(単位:L/分) 136,404 (全国第4位) ・温泉を利用した公衆浴場数 279 (全国第8位) ・42℃以上の源泉数 657(全国第6位)私の家の風呂は温泉です!「青森県平川市唐竹」
View Articleニッカシードル
ニッカシードル 商品紹介VTRリンゴの国、青森県弘前。弘前工場では新鮮なリンゴを集め、お酒づくりに適した素材を厳しいチェックにより選別しています。リンゴ100%のスパークリングワイン「シードル」やアップルワインなど、リンゴゆかりのお酒が丁寧に、丹念に、手間と時間をかけて日々つくられています。その中でもニッカ...
View ArticleニッカシードルCM
樋口康雄CM WORKS 1986年 ニッカシードル1986年 ニッカシードルCM「現代の女」音楽 樋口康雄ギター直居隆雄演出 実相寺昭雄出演 志水季里子ニッカ シードル
View Articleレナウン シンプルライフ
樋口康雄CM WORKS 1978年 レナウン シンプルライフレナウンのシンプルライフとは、1970年半ばにカジュアルブランドとして誕生。 “Be simple life シンプルに生きよう!”をコンセプトに、自分なりの価値を持って毎日を過ごす大人の女性のための日常着を提案し続けています。文字通り“SIMPLE...
View Articleメトロン星人
ぱちんこウルトラセブンCMちゃぶ台と言えば、ウルトラセブンに出てきたメトロン星人が有名。メトロン星人は、ウルトラセブンの第8話に登場した宇宙人。宇宙人の姿のまま、安アパートの一室で畳に座って卓袱台を挟みモロボシ・ダンと対峙するシュールなシーンで知られる。以来、卓袱台とは切っても切れない関係と認識され、続編のウルトラマンマックスで再登場。『ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING...
View Article