レールバス6
…廃線跡探訪…南部縦貫鉄道停車駅野辺地-西千曳-後平-坪-坪川-道ノ上-天間林-中野-営農大学校前-盛田牧場前-七戸盛田牧場前(旧・膝森駅) 昭和39年4月1日開設 平成16年9月18日に撮影盛田牧場前駅名標盛田牧場前駅周辺周辺地図南部縦貫鉄道盾看板盛田牧場前駅跡反対側から撮影営農大学校前 昭和39年4月1日開設 平成16年9月18日に撮影営農大学校前駅名標営農大学校前駅周辺
View Articleレールバス7
…廃線跡探訪…南部縦貫鉄道停車駅野辺地-西千曳-後平-坪-坪川-道ノ上-天間林-中野-営農大学校前-盛田牧場前-七戸中野駅 昭和37年10月20日開設 平成16年9月18日に撮影中野駅名標中野駅周辺中野駅跡中野川橋梁1中野川橋梁2下側から撮影
View Articleレールバス9
…廃線跡探訪…南部縦貫鉄道停車駅野辺地-西千曳-後平-坪-坪川-道ノ上-天間林-中野-営農大学校前-盛田牧場前-七戸道ノ上駅 昭和37年10月20日開設道ノ上駅名標道ノ上駅周辺坪川橋梁1坪川橋梁2坪川橋梁3坪川橋梁は、坪川駅のすぐ近くに設置されています。現在の道ノ上駅は更地で、駅名標はおろかホームの痕跡すら無くなっていました(T_T)
View Articleレールバス11
…廃線跡探訪…南部縦貫鉄道停車駅野辺地-西千曳-後平-坪-坪川-道ノ上-天間林-中野-営農大学校前-盛田牧場前-七戸坪川駅 昭和37年10月20日開設 平成16年9月19日探訪坪駅坪駅名標坪駅と踏切跡坪駅は、昭和44年3月31日に無人化されました。駅舎の全てにトタン板が打ち付けられていたので、入ることは不可能です。およそ40年近く前に使われなくなった駅舎が現存していること自体が驚きです。
View Articleレールバス12
…廃線跡探訪…南部縦貫鉄道停車駅野辺地-西千曳-後平-坪-坪川-道ノ上-天間林-中野-営農大学校前-盛田牧場前-七戸後平駅 昭和37年10月20日開設 平成16年9月19日探訪後平駅舎と駅名標・現役時代後平駅・廃止後に駅名標が黒塗りされた。
View Articleレールバス13
…廃線跡探訪…南部縦貫鉄道停車駅野辺地-西千曳-後平-坪-坪川-道ノ上-天間林-中野-営農大学校前-盛田牧場前-七戸西千曳駅(旧・千曳駅) 昭和37年10月20日開設 平成16年9月19日探訪西千曳駅名標西千曳駅周辺 西千曳線路跡1西千曳線路跡2廃線後はレールが剥がされました。かつての線路跡が西千曳から後平方面にかけて約1.5kmほど農道として残ってました。...
View Articleレールバス14
…廃線跡探訪…南部縦貫鉄道停車駅野辺地-西千曳-後平-坪-坪川-道ノ上-天間林-中野-営農大学校前-盛田牧場前-七戸野辺地駅 明治24年9月1日開設 昭和60年6月15日撮影始発・野辺地駅南部縦貫鉄道車体1南部縦貫鉄道車体2野辺地駅名標野辺地駅舎 野辺地駅舎拡大駅名標には“のへじ”と書かれているのに、駅舎には“のへぢ”と書かれています。何とも言えない不思議な謎であります。
View Articleカシオペア ラストラン
お疲れ様!カシオぺア ファンに見送られラストラン(16/03/19) 北海道新幹線開業により青函トンネルを含む約82キロが新幹線と在来線の共用走行区間となり、架線電圧が在来線用の交流2万ボルトから新幹線用の交流2万5000ボルトへと変更される。...
View Article十六夜
25年前の冬に東の空から昇る十六夜を撮りました。これ以上、クッキリと撮れた月の写真はありません。十六夜日時1991/12/23 23:00撮影地東京都 江戸川区 南葛西緯度・経度北緯35゜38’ 東経139゜54’露出1/30秒機材MINOLTA α-8700iレンズAF500mm F8+2倍テレコンフィルムFUJICHOME 100D部分月食日時2005/10/17 20:40撮影地青森県...
View Article百武彗星
偶然、当時住んでいた青森県弘前市の実家から撮った百武彗星です。元画像が暗いので、Photoshopで明るく加工しました。地球に最接近した撮影当日は前後5日間ほど曇られたので、唯一のチャンスに良い画像が撮れたと思います。百武彗星日時1996/3/26 0:30’00”撮影地青森県弘前市の自宅緯度・経度北緯40゜35’40” 東経140゜28’30”露出30秒機材MINOLTA...
View Article