青森県内の天文同好会
2016年みち展青森県内の天文グループは以下の4団体です。 ・青森星空愛好会(青森市) ・八戸天文同好会(八戸市) ・みちのく天文同好会(弘前市)...
View Articleみちのく天文同好会
みちのく天文同好会のご案内以下は、かつて私が作成したみちのく天文同好会のホームページから抜粋しました。こちらは青森県弘前市で活動している“みちのく天文同好会”です。毎月第二月曜日の午後7時から月例会を弘前文化センター3階・理科室で行っていますので、会員の方でなくても是非お近くの方は足をお運びください。楽しい星の話題や晴れたら望遠鏡で観望会を開催致します。創立1972年 4月 1日 会員数...
View Articleみち天ギャラリー 太陽
みちのく同好会ギャラリー(坂本氏撮影)太陽黒点と黒点拡大図夕陽と鉄塔【夕陽と鉄塔・撮影データ】日時:2004/03/10 17:30:48(JST)場所:弘前市藤代機材:Canon EOS 10D, LARGE(3072x2048), FINE, JPEG Nikon Tele Lens 400mm F8(おもしろレンズ工房II、どどっと400) RMC Tokina DOUBLER...
View Articleみち天ギャラリー 星団
みちのく天文ギャラリー(坂本氏撮影)すばるに接近した金星と火星、ヒアデス星団【撮影データ】 2004.04.04 20:19 弘前市藤代にて Canon EOS 10D Noct-NIKKOR 58mm F1.2 S ISO 400, F1.2->F2, 4sec. LARGE(3072x2048), FINE, JPEG ホワイトバランス:太陽光...
View Articleみち天ギャラリー 惑星
みち天ギャラリー(小野氏撮影)2004年3月23日に撮影した木星2004年3月15日 21:34に撮影した土星惑星の写真は、インテス15cmマクストフニュートン+ToUcamにて撮影太陽プロミネンス太陽の写真は、コロナドP.S.T40MM+LV20MM+ニコン990によるコリメート撮影
View Articleみち天ギャラリー 日食
みち天ギャラリー(佐山撮影)感動のダイヤモンドリング 2001年10月号月刊天文 初入選 フォトニュース教材 屋久島ブック2009掲載極大期のコロナ 2002年4月号天文月報表紙入選 フォトニュース教材 皆既日食と宇宙のふしぎ掲載ビーズダイヤモンドリング 2001年8月号 天文ガイド速報入選 2009年2月16日号 モノ・マガジン73頁掲載北半球の本影錐の移動(3枚組) 1997年7月号...
View Articleブルガリア皆既日食 1
ブルガリア日食紀行(観光編)(1)出発まで皆既日食を追いかけ続ける私にとって、ヨーロッパは初めて足を踏み入れる所。当地では1961.2.15以来と言う事で、約38年振りの皆既日食が見られました。1999.8.11の皆既日食は、皆既帯の半分以上が陸地を通る超豪華なモノで、カナダ・ノバスコシア半島沖~...
View Articleブルガリア皆既日食 3
(3)モスクワ裏事情ちなみにモスクワで1999年7月に青森県のみちのく銀行が出資したモスクワ支店が日本の銀行としては初めて開業し、日本大使館が第一号の口座を作りました。...
View Articleブルガリア皆既日食 4
(4)ミール管制塔を見学午後からはスペースコントロールセンターに行きました。所長さんから「これから宇宙ステーションミールの管制室へ行きます」と聞き、付いて行くと驚きました。...
View Articleブルガリア皆既日食 5
ブルガリア日食紀行(観測編)(5)観測本番モスクワから移動して今日は観測日。土地の人から「どうゆう経緯であなた達はこの場所を探したのか?」と聞かれた方もいるらしい。ここは殆ど日本人が訪れた事も無く、道中は珍しいもの見たさでバスの中へ好奇の視線が集まっていました。やがてバスはブルガリアのドブリッチ市北東30㎞の町ジェネラル・ト-シェボに到着。...
View Article