Quantcast
Channel: スチャラカでスーダラな日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7530

現存するパルナスの史跡

$
0
0
パルナス 近藤商店
パルナス 近藤商店

パルナス 近藤商店パルナスの菓子を売っていたお店が、当時の面影を濃く残した建物が大阪市の生野区にあります。

関西本線(大和路線)で黄緑の103系に乗車。一駅向こうの東部市場前駅を降りて今里筋を北上し、生野区の田島を目指します。

北へ歩くこと10分程度。パルナスの建物が見えてきました。パルナスの文字が見えると、脳の中にあのパルナスのCMが流れ出します。

テントに残っていた白、青、赤の生地がほとんどなくなっているが、城のデコレーションやパルナス坊やがこれだけ鮮明に残っていれば昭和の産業遺産決定です!

このパルナス近藤商店は個人の家なので、中には入ることができません。右の写真は、2011年に撮られたのですが、まだ雨除けのロシアの国旗を模した白青赤の布地が残っていたり縦にパルナスと書かれた看板が残っています。現在は老朽化のため布地も縦の看板も取り外されています。

パルナス 近藤商店
パルナス 近藤商店

パルナス 近藤商店地図

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7530

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>