弘前は当初、「高岡」と呼ばれていましたが、落雷により高岡城が焼失しまい、この事は祟りによるものと信じられていました。この祟りから逃れるため、弘前藩2代藩主津軽信枚は師である天台宗大僧正・天海のすすめで、「高岡」を「弘前」と改称。弘前という名前の意味は天台密教の破邪の方から名付けられており、魔除けの意味があるそうです。
弘前の意味を調べたところ、弘(ひろ)は広いどこまでも無限に広がっていくと言う意味で、前(さき)は邪を切ると言う意味があります。つまり「悪いところは切り落として無限に街が広がってゆく」と言う大変縁起のいい名前なのです。本来なら大都市になってもおかしくないはずなのですが…!?