Quantcast
Channel: スチャラカでスーダラな日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7530

安来節の「師範」

$
0
0

どじょうすくいの師範を務める女子高校生を紹介します。(15/09/08)

安来節・田仲みなみさん「どじょうすくい」で知られる島根県安来市の民謡「安来節」。大阪府高槻市の高校3年の女子生徒(17)が、本場・安来市で開かれた安来節の昇格審査会で、史上最年少で「唄(うた)」「絃(げん)」など全5部門の最高位獲得を達成した。幼い頃から脅威の才能を発揮する一方、地道な努力家の側面も。「将来は世界に安来節を広めたい」と話す女子高生の素顔とは-。

女子高生は田仲みなみさん(17)。2015年5月に安来市で開かれた昇格審査会で「唄」「絃」のほか「鼓」「銭太鼓」を加えた4部門で最高位の「師範」を取得。昨年昇格した「踊(おどり)」部門とあわせ5冠を達成した。部門すべてで師範となったのは、全国でわずか8人。史上最年少の達成となった。

田仲さんと安来節との出会いは偶然だった。小学校3年生の時、当時通学していた小学校の校長が、田仲さんの兄、正樹さんを安来節の教室に勧誘。田仲さんと母の貴美さんも、最初は「付き添い」として参加した。「兄は恥ずかしがって、結局、すぐに辞めてしまいましたが、私は踊りのしぐさなどがおもしろくて、気が付いたら自然とのめりこんでいました」

その田仲さんの強みは、幼い頃から銭太鼓と絃(三味線)の技に発揮されていた。安来節に使われる銭太鼓は、竹筒の中に小銭を入れ、バトンのように回したり、地面に打ち付けたりして音を鳴らす楽器。ジャグリングのように素早い動きがある一方、一瞬静止させる間合いも必要だ。静止がないと、動きがダラダラとみえる。逆に静止しすぎても、動きがぎこちなくみえるため、技の取得は極めて難しい。
産経WESTより抜粋

【高槻市】キラッ人たかつき女子「安来節・田仲みなみさん」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7530

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>