Quantcast
Channel: スチャラカでスーダラな日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7530

テルナテ島皆既日食18

$
0
0
(18)巨大プロミネンス

Muhammad Rayhan氏がパルで撮影した巨大プロミネンスには敵いません。自分で撮影するのがバカらしくなってしまうほどの素晴らしい写真です。あのプロミネンスで地球が5個ほど入ってしまうような大きさです。三脚固定撮影では、到底太刀打ちできません。
ダイヤモンドリング直前の彩層とプロミネンス
ダイヤモンドリング直前の彩層とプロミネンス
来年起こるアメリカ横断皆既日食の予行演習で行ったような今回の皆既日食ツアーでしたが、いつでも本番は本気を出して撮らないと失敗作品ばかり増えるので、今度こそは撮影を成功させたいです。

右の写真はノーフィルターで撮った部分日食です。ピントが合えば、カメラは自動で撮ってくれます。撮影が難しくなるのは2倍のテレコンバーターを付けるとピント合わせも手動でやらざるを得ないところにあります。右写真は、第三接触後に曇られた太陽です。
ノーフィルターで撮った部分日食
ノーフィルターで撮った部分日食
実は皆既日食の直前も結構怪しかった空なのです。右写真は、第二接触10分前の太陽と雲の様子です。既に薄い雲が掛かっていました。山側の雲がこちらまでやってきたのです。それでも薄い雲間からコロナとプロミネンスは確認出来ました。

完全な快晴でコロナとプロミネンスが見られたのは、Muhammad Rayhan氏が撮影したパルとテルナテ島の南に浮かぶティドレ島でしょうか?ティドレ島には日本人と欧米人が数名観測に行かれたそうです。
第二接触10分前の太陽と雲の様子
第二接触10分前の太陽と雲の様子
後日談ですが、グアム島の沖まで遠征した豪華客船ぱしふぃっくびいなす号は正午中心食付近が雲に覆われてしまい、北方の雲がない海域まで移動したため1分強のコロナしか見られなかったそうです。

…とすると、一般のツアーで観測できたテルナテ日本村が一番長くコロナを見られた観測地になりますね。以下のアニメはJim Fakatselis氏が撮影した巨大プロミネンスのアニメーションです。巨大なプロミネンスの動きが素晴らしいです。縦に伸びるプロミネンスが、地球5個分も入るほどの大きさです。
第四接触5分前の太陽
第四接触5分前の太陽

テルナテ日本村
Jim Fakatselis氏が撮影した巨大プロミネンスのアニメーション

管理者に無断での使用・複製・転載・流用禁止

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7530

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>