$ 0 0 津軽弁さっぱりわからない 弘前中央食品市場大学いも弘前中央食品市場 山田商店さんは、大学芋の店でありながら夏はかき氷を出してくれます。昔ながらの氷かき器で大きな氷をかいてくれます。お勧めは、ミルク氷250円です。みぞれ、いちご、メロン、ハワイアンブルーは200円で販売されています。山田商店、かき氷だけではありません。店先には惣菜が並んでいます。ひときわ目を引くのが弘前名物の「いがめんち」。いがめんちとは、戦前から津軽地方、特に内陸部である弘前で食べられてきた家庭料理であり津軽の母の味。いが(津軽弁でイカのこと)の身を刺身や酢寿司などに使い、残った足(ゲソ)を包丁でたたき、余りの野菜と一緒に小麦粉を混ぜて平たくし、油を多めに敷いた鉄板の上で焼いたものとのこと。見た目はよくないけど、昔のこどものおやつのような感じで美味しいです。山田商店 これぞ青森の中華そばをすする