Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和36年(1961年)と言えば、カラーテレビの試験放送から僅か1年後。当時としては、破格の制作費だったそうです。今見てもまるで古臭さを感じないです。
株式会社 資生堂は、東京都中央区銀座七丁目5番5号に本社を置く、化粧品の製造や販売を中心とする日本の企業。国内第1位の化粧品メーカーで、世界では第5位。登記上の本店は東京都中央区銀座七丁目の資生堂銀座ビルだが、実質的な本社機能は東京都港区東新橋一丁目の汐留タワー(日本テレビ向かい側)内に移管。
商号の由来は、中国の古典『易経』の一節「至哉坤元 萬物資生」。「資生」は中国清代の文献に良く見られ、日本語で「経済」と翻訳された時期がありました。
シンボルマークは「花椿」と呼ばれ、資生堂に関連する活動にも「椿」の名称がよく用いられます。このシンボルは1987年に広告での使用を中止し、1989年以降は製品からも外すなど対外的な使用を取りやめていましたが、2004年に復活しています。