Quantcast
Channel: スチャラカでスーダラな日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7530

2017年 私たちのねぶた

$
0
0

私たちのねぶた自主製作実行委員会 私たち製作

関ヶ原の合戦後、九州 天草・島原の農民たちは領主からの圧政に強く不満を感じていた。時を同じくして禁教令の下、キリシタンたちも厳しく弾圧されていた。結果、3万7千人に上る農民とキリシタンが、領主と幕府を倒すため結集し、寛永14年(1637年)10月、島原・天草一揆が起こった。

その一揆集団をまとめるため、総大将として立てられたのが16才の少年 天草四郎である。四郎は難病を治したり、海上を歩く等数々の奇跡を起こし、人々から『キリストの生まれ変わり』『神の使者』と考えられていた。

一揆勢は島原半島にある原城に籠城して幕府軍と戦い、初めは優勢だった。しかし戦が長引くことによる籠城疲れ、仲間割れ、また幕府軍による兵糧攻めにも遭い、次第にその勢力を失っていった。

そして寛永15年2月28日、幕府軍12万4千人による総攻撃を受け、ついに原城は落城、一揆勢は全滅、天草四郎も本丸で討ち取られたとされる。

ねぶたの場面は、原城決戦の最後、天草四郎が仲間たちの魂の救済を願い、祈りを捧げる様子を表したものである。

私たちのねぶた自主製作実行委員会
私たちのねぶた自主製作実行委員会(町印)

天草四郎 昇天
天草四郎 昇天

天草四郎 昇天・送り絵
天草四郎 昇天・送り絵

管理者に無断での使用・複製・転載・流用禁止

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7530

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>