Image may be NSFW. Clik here to view.右写真で左のビデオカメラはSONY DCR-HC90で2005年製の中古です。それに2倍のテレコンバーターを付けて撮影します。フィルターを節約したかったので、アストロソーラーフィルターを硬いフィルターのネジ枠に挟むようにして固定。前回の金環日食とは違い、太陽像が鮮明になりました。ちなみにカメラは、愛用のMINOLTAα-807siです。これも2倍のテレコンバーターを付けています。ちなみにカメラの撮影は失敗しました(>_<)
Image may be NSFW. Clik here to view.何とか太陽を画角に入れて拡大撮影をしました。 ビデオカメラの拡大倍率を120倍まで上げてズームした映像は、かなり画像が荒れていました。 つまり金星の大気が太陽の背後の光によって浮かび上がって見られるオレオール現象が撮影出来ないことを意味します。