Quantcast
Channel: スチャラカでスーダラな日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7530

豪華客船皆既日食・出発編

$
0
0
(1)二度目の船旅
2009.7.22の皆既日食〔サロス№136…37/71〕は、インドのアラビア海に面するグジャラート州のディーウと言う元ポルトガル領だった島から始まり、ネパール東南部・バングラデシュ北部・ブータン・中国の揚子江沿いを経て、日本のトカラ列島や火山列島の硫黄島に上陸後、仏領ポリネシアの西北沖で日没となります。1サロス前の1991.7.11はハワイからカリフォルニア半島先端・中米を通過してブラジルの奥地にかけて見られました。

当時は、皆既帯正午中心食近くのカリフォルニア半島先端で観測出来ました。あれから1サロス後の正午中心食は硫黄島沖の海上で、初めて皆既日食を見た1988.3.18と同じような場所になります。

2009年7月22日の皆既日食帯地図
昨年の巴里坤皆既日食ツアーに行く前から今回のクルーズツアーを予定していたのですが、個人の力では限界があって催行不能となりました。トカラでは観測場所が少ないし、また中国に行くしかないのかな…と思っていました。今年5月中旬、急に参加者一人が辞退して枠が空いたので、姫路から出航するふじ丸に乗船しないか打診されたのです。旧知の間柄の方から打診されたので、大変運が良かったと思っています。これはプラチナチケットだと思い、早速参加を決めました。

本来は、ぱしふぃっくびぃなすに乗船する予定でした。ツアー出発日の半年前にツアー代の残金を全額払わなければならなかったので、どうしても支払うことが出来ずキャンセルしました。普段から日食仲間と濃密な付き合いを続けていたからこそ、豪華客船で今世紀最大級の皆既日食を正午中心食付近で観測出来ることが叶ったのかな…と思いました。こんな私にプラチナチケットを紹介して色々と根回しをして下さった方々へこの場を借りて感謝致します。ありがとうございましたm(_ _)m

皆既日食クルーズパンフレット1
(2)乗船まで
右にリンクしたパンフレットも内密に作られたものなので、ツアー終了後に初めて公開することが出来ました。船に関しては、縁故だけで500名なら500名を集め確実に行ける方でないと声を掛けた人物が全て違約金などのリスクを背負わなければなりません。そのため不確定要素(ドタキャン)の高い一般には、船上ツアーを販売出来ない事情があります。

三代目にっぽん丸は、トカラ列島の輸送に使われます。また、皆既当日は諏訪瀬島の沖合いに停泊して船上観測されました。トカラ列島全体でにっぽん丸のキャパも含めると、約2000人程度しか受け入れがありません。観測希望者が50000人以上に対してあまりにも受け入れ人数が少なすぎました。

またトカラ列島でのツアーが開催されないことになってしまうと、にっぽん丸に対しても違約金を支払わなければなりません。これは一億円以上にもなるらしいので、キャンセルするわけにも行かず、相当な決断を近畿日本ツーリストは迫られるものと思います。

皆既日食クルーズパンフレット2
参加人数ですが、客室定員600名に対して募集人員が485名と決められました。これは、あまりに参加人数が多いと甲板での観測に不都合が起きます。甲板での観測場所も人数が多い分、狭くなります。眼視観測される方は、我々撮影班とは別のエリアで観測となりました。甲板自体も広くは無かったのですが、かなり広めに取ってあるそうです。締め切り間際に駆け込み参加を決められた方が多かった影響で、若干狭い場所を割り当てられてしまいました。

さて私に割り当てられた客室ですが、5階にあるステートルームとなりました。4名1室なので、知り合いと同室です。出港も帰港も姫路からとなります。今年5月31日までに旅行代金全額を支払い、総額で142800円となりました。21年前に初めて皆既日食クルーズツアーに参加した時は100000円で行けたので、物価高を如実に感じることになりました。

貸切客船のため、取消料が出発の120日前から発生します。この点もドタキャンが出来る普通の海外ツアーではありえないことです。もし、ぱしふぃっくびいなすに乗船した場合228000円も掛かります。

皆既日食クルーズパンフレット3
(3)ふじ丸募集の概要
姫路港開港50周年記念事業に併せて、6年ほど前から西播磨天文台友の会によるふじ丸の皆既日食ツアーが企画・準備されたそうです。そのため一般告知に先駆けて、友の会会員へ優先的にツアーが販売されました。もし複数の旅行代理店が窓口となったら、甲板観測の割り振りなどは収集がつかなくなったでしょう。
ちなみにこのツアーは、日本旅行主催で行われました。

ふじ丸のツアーも姫路港開港50周年記念事業のスケジュールに入っており、参加者は姫路・飾磨港の駐車場に6日間タダで車を停めることが出来ます。例えふじ丸が出港する姫路まで道中雨に降られたとしても、直接車で荷物を持って行けることが最大の魅力です。

出港時間に間に合わせるため、出港前日7/19(日)昼頃に東川口を出発。高速道路は高いので、国道を通って夜通し運転します。乗船が開始されるのは、7/20(月)13:30頃。昼前には姫路に着かなければなりません。何度か関西方面に車で旅行したことがあるので、記憶を頼りにアクセルを小出しに踏み続けます。
姫路・飾磨港
管理者に無断での使用・複製・転載・流用禁止

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7530

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>