(12)カメラ明るさの表示を探す
Image may be NSFW.
Clik here to view.

撮影ボタンを押そうとしたのですが、カメラ明るさの表示になっていたメニュー画面が切り替わってしまい、カメラ明るさのダイヤログボックスを探すのに手間取り肉眼で数秒しかコロナを見られずビデオカメラの操作に追われました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

クリアな空に感動を与えた太陽は光を戻しながら気温を上げて行きます。糸のように細くなった太陽は三日月から半月になり、やがて満月へ戻ります。全ての経過を撮り終えた頃には顔と腕が日焼けしました。セイラムは北緯44度なので太陽光線が強くならず、日焼けも浅かったです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

別れ際、See you next eclipse La Cerena!と言いました。そこはどこかと聞かれたので、チリの皆既日食で再来年に見られますと伝えました。再来年は、2001.6.21にアフリカのザンビアで見られた皆既日食の1サロス後になります。
これは比較的規模の大きな皆既日食です。陸地で見られる皆既日食の帯が英領ピトケアン諸島のオエノ島と南米チリ中部からブエノスアイレス南部で日没となる地域を通過します。チリで最初に陸地に掛かるのがラ・セレナ。相方はラッセーラーラッセーラーと青森ねぶたで使われる掛け声で言いますが、ねぶたのように熱く興奮するような皆既日食になると良いですね♪
管理者に無断での使用・複製・転載・流用禁止