Clik here to view.

追手門外濠周辺は、2014年4月27日の昼に撮影しました。
たった半日の違いで、濠に無かった花いかだが出来てしまいます。昨年も早く散った気がしたのですが、今年はGW前に葉桜になったそうです。弘前は昔からGWが見頃でしたが、最近は地球温暖化の影響で早咲きです。今年は資金難だったので、田舎の桜を堪能出来なかったです。GW前にNHKの情報番組で弘前桜まつりの生中継をしていたのが印象的でした。
花より団子とはよく言ったもので、観光客のほとんどが団子派です。撮影がメインの私は、数少ない花派です。それにどこの露天商も毎年、販売価格が上がっているような気がします。
さくらまつりを撮影した後は、江差線が廃止になるとのことで函館まで遠征しました。これも一泊二日の駆け足の旅で、一旦田舎で休んでから夜行バスで柿生に戻る強行軍でした。さすがに一度戻ってきた田舎で、散った桜を見る気はしなかったのですが・・・
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.
