

弘前の桜を見慣れてしまった者は、他の地域の桜がどんなに素晴らしくても満足しなくなります。かく言う私もその中の一人です。幼少の頃から弘前城の桜を見て育ちました。
このぼんぼりは、昭和時代は大きさが均一でした。平成中期に入ってから外濠のぼんぼりは大きくなり、場内と西濠と五十石町と鷹匠町のぼんぼりは小さめです。五十石町と鷹匠町のぼんぼりの色はピンク色が他のぼんぼりより濃くなっています。
胴吹き桜は、ソメイヨシノの幹から顔を出しており、ピンク色に膨らんでいるつぼみと一緒に、かれんな花が風に揺れていました。

管理者に無断での使用・複製・転載・流用禁止