RX-7は、マツダが開発し製造販売していたスポーツカーである。2002年8月をもって、モデルが廃止された。
サバンナクーペの後継として、サバンナRX-7(SAVANNA RX-7)の名で1978年3月に発表された。1991年に行われた2度目のフルモデルチェンジを機に、マツダが当時展開していたアンフィニブランドから発売され、名称がアンフィニ・RX-7(εfini・RX-7)となったが、1997年10月のアンフィニブランドの廃止で再びマツダブランドから販売された。2002年8月、自動車排出ガス規制の強化を受けて生産を終了。累計生産台数は81万台[1]。RX-7の販売終了後に登場したRX-8は後継車ではなく、マツダ自身が新規車種と紹介している。
愛称は「セブン」。この他に各モデルを区別するために「FDセブン」など、それぞれの型式記号の頭2文字を付けるか、あるいは単に「SA」「FC」「FD」とだけ呼ばれることも多い。VINは、SAが「SA22C」または「FB」(番号体系に変更があったため)、FCが「JM1FC3」または「JMZFC1」、FDが「JM1FD」である。このためSAは米国ではFBと呼ばれることもある。2004年、米国のスポーツカー専門誌スポーツカー・インターナショナルが選出したベスト・スポーツカー1990年代部門で3代目FD型が第10位に、また同1970年代部門で初代SA22C型が第7位を獲得している。徳大寺有恒は2代目について「耐久性はポルシェにはかなわないが、その他の性能ではRX-7のできは上々で、総合点ではポルシェ944を凌ぐ」と評した[2]。販売店系列は3代目までマツダオート店→マツダアンフィニ店の専売モデルだったが、モデル末期にはアンフィニ店とユーノス店が統合されたマツダアンフィニ店とマツダ店で販売された。2代目、3代目モデルに関しては発売時期がバブル期、スポーツカーブームの最中であったこと、さらに漫画 頭文字Dの影響もあり以降もモータースポーツやドリフト等で盛んに使用された。