Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界遺産登録地域は、登録前後に禁猟区に指定されている。漁を行うには漁業協同組合と森林管理署長の許可が必要である。漁業組合はここを通年禁漁としている。自然の資源を必要なだけ利用してきたマタギによる狩猟も禁止されたことから、禁猟によりマタギ文化が消失するという批判も存在する。自然保護のために、核心地域への立ち入りを全面的に禁止すべきかどうか、かつてのマタギなどのように、そこで生活の糧を得ていた人たちまで規制する必要があるのかどうか、議論はかみあっていない。
白神山地の位置は、青森県西津軽郡鰺ヶ沢町、深浦町、中津軽郡西目屋村、秋田県山本郡藤里町で標高300m - 1243mの向白神岳に及ぶ山岳地帯である。(N 40°22' - 32'、E 140°2' - 12')